同窓会の昨年度の活動は入学式、戴帽式、卒業式に出席しお祝いの花束を贈呈しました。また、国家試験に向けて激励訪問を行うなど、学年を越えた縦の繋がりを大切にしてきました。このような学年を越えた縦の繋がりは今年度も大切だと考え、引き継いでいこうと思います。
1,2年生がより良い環境で学ぶ事ができ、学校生活が素晴らしいものとなるように、3年生が国家試験に無事合格出来るように、私達卒業生も出来る限りの支援をしていきたいと考えています。
3年生の皆さん、領域実習を頑張っている姿を実習先で拝見させて頂いています。
私達卒業生一同も応援しています。辛い事も多いと思いますが、頑張ってください。
最後になりましたが、今後とも皆様の変わらぬご支援とご協力をお願い申し上げご挨拶とさせて頂きます。
・平成31年3月1日 卒業式に出席し、花束を贈呈しました。
・平成31年2月23日 第1回同窓会総会が開催されました。
1.同窓会役員が選出されました。
2.事業報告、収支報告、事業計画案、事業予算案が承認されました。
・横浜にて親睦会が開催されました。


・平成31年2月13日 第107回看護師国家試験に向けて、3年生を激励訪問しました。
・平成30年5月25日 戴帽式に出席し花束を贈呈しました。
・平成30年4月10日 入学式に出席し花束を贈呈しました。
<平成29年度活動>
・平成29年5月18日 平成29年度戴帽式に出席し花束を贈呈しました。
・平成29年4月11日 平成29年度入学式に出席し花束を贈呈しました。
<平成28年度活動>
・平成29年3月9日 平成28年度卒業式に出席し花束を贈呈しました。
・平成28年12月16日 第106回看護師国家試験(H29.2.19)に向けて3年生を激励訪問
同窓会を代表して、佐藤穂香さん(茅ヶ崎市立病院)と小谷優佳さん(藤沢湘南台病院)の2名が学校を訪れ、受
験の心構えや勉強方法などを3年生に直接アドバイスして激励しました。※合格を祈念してキットカットをプレゼン
ト!(きっと勝つ)


・平成28年6月16日 平成28年度戴帽式に出席し花束を贈呈しました。
・平成28年4月12日 平成28年度入学式に出席し花束を贈呈しました。
・平成28年3月25日 平成28年度同窓会設立総会が開催されました。
1.同窓会発足が承認され、役員が選出されました。
2.事業計画案、事業予算案が承認されました。